<< お知らせ >>
H22年度の休店予定日は以下の通りです。
■ 9月25日(土)~27日(月)■
■11月28日(日)~29日(月)■
※休店予定日詳細は、上の「お知らせ」よりご確認ください。
ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します<(_ _)>
いよいよ、9月になりました。
日中、35度とか36度の我が家のリビング。
夕方になって31度を表示。
ああ、やっぱり夕方は涼しいなって、31度で涼しいってオカシイでしょ![]()
って、一人ノリツッコミ。
ああ、もう暑いのイヤだよ~![]()
気象庁が「今年は異常気象」って発表しましたが、本当に尋常ならざる暑さの連続です。
この為か人間のみならず、ペットの熱中症発症数もうなぎ上り状態みたいです。
まだまだ残暑厳しそうなので、愛犬愛猫が水分をしっかり取れているかシッコの量や回数匂いなどでチェックしてあげてください。
ちなみに熱中症の症状は以下の通り。
【![]()
共通】
◆体温が41度以上。(直腸検温)
◆開口呼吸(口を開けて呼吸すること)
◆流涎(よだれを流すこと)
◆脈が速い
と比べれば
の発症機会はまれですが、ひどい場合は脱水症状・呼吸困難や痙攣(けいれん)を起こします。
上記に当てはまる項目が見られたり、様子がおかしいと思ったらすぐに病院へ![]()
ワンコの場合、発見が早く意識がある場合は水を飲ませる。
身体に水をかけるなどして、体温を下げてあげるなどの緊急措置後に即病院へ。
水が滴るバスタオルを掛けてもよいです。(とにかく身体を冷やすこと)
人と同じく、太い血管が通る箇所を冷やすのは効果的です。
脇の下、頭の下から首筋にアイスノンを挟むとよいでしょう。
気をつけていたのですが、シッター2人も7月入った頃に熱中症っぽくなってダウン![]()
身体の中にこもった熱が取れないよ~って感じで、デコピタにアイスノンしてスポーツ飲料をガンガン飲んで凌ぎました。
スポーツ飲料をシッカリ飲む様になって8月を無事に乗り切れました![]()
今年は本当にスポーツ系飲料を大量消費しています。
各メーカー飲み比べ状態になりましたが、黒くてシュワシュワな元祖炭酸飲料が有名な某メーカースポーツ飲料の黄色いパッケージが一番好き![]()
スポーツ飲料だけで言えば、この7月8月で事務所だけで2リットル6本入りを5ケースほど消費。現在6ケース目突入中。
まだまだ、お世話になりそうです![]()
朝夜はだいぶ秋の気配…になってきたのですけど、
日中の暑さはまだまだ侮れませんので、皆々様、くれぐれもお体をお大事に~![]()
さてはて、今回はわんまつになりました![]()
柴犬イチローくん。

これからお散歩行くぞ~って言ってるのに、ドカっと横になるし。
しかもシッターの足に腰(お尻?)が乗ってるし![]()
良く見れば、左下に写真に
のストラップ写ってるし![]()
お散歩行って返ってきたら、速攻でココにスッポリ。

けっこう深く掘っています。
まだ一生懸命掘っていましたが、けっこう深い穴なので掘っても掘っても元の木阿弥。
それでもイイ~んです![]()
ご満悦そうでしょ?
チョコラブ、メイプル姫。

暑さでバテバテ。
お家を出た時はイケイケだったのにチョット歩いたら、
「もう歩きたくありませんの。」
「コレ以上お家から離れませんの」
と座り込んで、はにかみ笑顔でお散歩拒否![]()
お家に向かう方向へ歩き出すと、パっと立ち上がってシャカシャカ歩く。
メイプルちゃあ~ん![]()
お家に戻ってお水飲んだら、お部屋には上がらず即玄関のタイル上で伏せ~。

メイプルちゃん、ご機嫌笑顔で前肢クロス![]()
紀州犬ごまちゃん。

朝のお散歩で、とってもキレイな光景を目にしたので
パチリと。
でも、ごまちゃんはお散歩でバテバテです![]()
ごまちゃんには、キレイな光景なんて関係ナイもんね。
早くお家に帰って、お水飲みたいよね~![]()
って言いつつ、しっかり写真撮ってたりして...。
お花や葉っぱが、陽射しを反射している光景なのに写真だと
キラメキ具合がイマイチ。

でも、キレイな夏の緑を撮影出来たのでおすそ分け~![]()
まだまだ暑そうだけど、皆も陽射しに負けずに元気しててね![]()
また会おうね~![]()
オマケ、8月上~中旬頃の朝顔です。

グリーンカーテンのお役目を一応果たせる位にモッサリになりました。
来年はもっとモッサリにしたいな![]()
©️2010 横浜・鎌倉のペットシッター/まとぅか~